★ ガラスペンを使いこなそう!
★ 表現テクニックが身につく!
★ 繊細で鮮やかな美しい文字とイラスト。
★ きほんからインク活用アイデアまで。
◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆
みなさんがガラスペンを手に取った
きっかけはなんですか?
「手持ちの万年筆インクを使うため」、
「巷で流行っているから」。
それぞれいろいろな理由があると思います。
私がはじめてガラスペンを使い始めた理由は、
「見た目がキラキラしていてきれいだから」でした。
でも、いざ使い始めてみたら、書き心地のよさ、
お手入れの簡便さ、使える技法の幅広さ……
新しい魅力がどんどん見えてきて、まさに沼にどっぷり。
ちょうど「インク沼」という言葉が
流行り出したころでもあり、
私も新しいインクを手に入れては、
ガラスペンとインクのコンビネーションが生み出す
独特の濃淡に驚嘆しながら作品づくりをしたものです。
この本は、ガラスペンに興味があるけれど
どうやって使ったらいいかわからないという初心者から、
もう持っているけれどもっと使い方の幅を広げたい!
という中級者までを対象に、
ガラスペンの基本から応用までを広くカバーし、
より深く楽しい沼にはまっていただけるように
意識してつくりました。
ご自分の興味のままにお好きなページから
始めてみてください。
「楽しい!」を原動力に、ガラスペンをよりよく知り、
暮らしを彩る一助となればうれしいです。
定岡 恵
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
本書では、ガラスペンやインクなどの基礎知識や、
作品づくりに使えるテクニックを学ぶことができます。
基礎から順を追って進めても、
興味のある技法から始めてもかまいません。
レッスンパートでは見本や工程、
季節のカードの作例を参考に、
さまざまな技法にチャレンジしてみましょう。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ PART1
必要な道具をそろえよう
* ガラスペンの特徴を理解しよう
* お気に入りのインクを見つけよう
・・・など
☆ PART2
ガラスペンの扱い方と色について知ろう
* ガラスペンの扱い方を身につける
* 実際に書いて練習してみる
・・・など
☆ PART3
実践しやすいテクニックでガラスペンに慣れよう
* 基本的な筆記体のレタリングを学ぶ
* インク2色でできる簡単グラデーション
・・・など
☆ PART4
ガラスペンでできる表現の幅を広げよう
* 3色のインクを使った文字のグラデーション
* 点描で浮かび上がる立体的な文字を書く
・・・など
☆ PART5
人に贈りたくなるカードをつくってみよう
* カジュアルな雰囲気のリースを描く
* おしゃれで細やかなリースを仕上げる
・・・など