フジテレビ系列ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』に美術協力しています!
4月 27th, 2017 Posted in TOPICS | フジテレビ系列ドラマ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』に美術協力しています! はコメントを受け付けていません2017年4月23日から、毎週日曜日21時放送開始のドラマ、『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(フジテレビ系列)において、メイツ出版が図鑑シリーズの提供などを通じて、美術協力をしています。
私たちは、身近で役に立つ情報をわかりやすく伝える会社です
2017年4月23日から、毎週日曜日21時放送開始のドラマ、『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(フジテレビ系列)において、メイツ出版が図鑑シリーズの提供などを通じて、美術協力をしています。
■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P2 遺産名の漢字間違い
誤:富岡製紙場と絹産業遺産群
正:富岡製糸場と絹産業遺産群
・P8 遺産名の漢字間違い
誤:富岡製紙場と絹産業遺産群
正:富岡製糸場と絹産業遺産群
・P46 登録対象資産「龍安寺」のフリガナ
誤:りゅうあんじ
正:りょうあんじ
●P126 上段「ヒトリシズカ」と「シラネアオイ」
写真下の説明文が逆です。
なお、上記箇所については正誤表のご用意がございますので、正誤表を希望される方には郵送させていただきます。
ご希望の際は、お手数ですが「お問い合わせフォーム」にて、「正誤表希望」とご明記の上、書籍タイトル・送り先(お名前・ご住所)をお知らせください。
正誤表に関する詳細、重版予定の有無などにつきましては、お電話(03-5276-3052)にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
2017年3月26日の、西日本新聞「読書館」コーナーにおいて、『福岡周辺 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内』が紹介されました。
2017年3月22日の、中日新聞の地方欄(愛知県内)において、『おとなのネコ旅 愛知 塗り絵ブック』が紹介されました。
■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P106 「~所正孝の指導語録2~」4行目
読点の位置に誤りがありました。
誤:稽古もやり、辛い人と積極的にやる事が大切である。
正:稽古も、やり辛い人と積極的にやる事が大切である。
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P98 寺社名のフリガナ間違い
誤:あつだじんぐう
正:あつたじんぐう
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
2017年2月27日放送の、NHK Eテレ『テストの花道 ニューベンゼミ』に、『中学生の成績が上がる ! 教科別「ノートの取り方」 最強のポイント55』『高校受験で成功する!中学生の「合格ノート」 教科別必勝ポイント55』監修の小澤淳さんが出演されました。
2017年2月13日放送の、TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』において、『会話力があがる 大人のはきはき「滑舌」上達ドリル 1日3分言葉の体操で口元・表情・脳を活性化』が紹介されました。
■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・20~21ページ 右ページイラスト内の温泉名表記
誤:Tanijitou Onsen
正:Yachigashira Onsen
(61ページのイラストサムネイルも同様です)
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
■PCでご利用いただく場合
2016年10月末~2017年1月の期間中、PCインターネットブラウザでの「利用者コード」の新規登録およびログインができないという不具合が発生しておりましたが、現在は改善されました。読者の皆様にご不便をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
p.2スクラッチ下の英数字の文字列が「利用者コード」です。
このコードとEmailアドレスでインターネット上で利用者登録をします。
※スマートフォンなどのインターネットブラウザからでも登録・利用が可能です。
1:PCインターネットブラウザを立ち上げ、下記のURLを入力します
WEB:www.books2AR.net/GM/JP
2:「ログイン」画面の「書籍認証(新規登録)」をクリック。
3:利用者コードとご自分のEmailアドレスを入力し、任意のパスワード入力します。
一度登録完了したら、次回からはEmailアドレスと設定したパスワードで簡単にログインができます。
設定したパスワードを忘れないように控えておいてください。
4:メニューの「マイページ」をクリックし、本書「巨匠に学ぶ絵画技法」を開きます。
特典は14人の画家別に表示され、それぞれの画家特典が利用できます。
利用したい画家のアイコン画像(課題作品)をクリックしてください。
◎利用者登録したEmailアドレスは必ずご自身で受信できるアドレスに設定してください。誤ったEmailアドレで利用者登録をすると、パスワードを忘れた際の再設定などができません。誤った登録により特典コンテンツを利用できない場合、弊社では利用者コードの再発行をはじめとするサポートはいたしかねますのでご了承ください。
◎動画の閲覧には動画再生のソフトが必要になります。
◎プリントの際はプリンターに接続されている必要があります。データをダウンロードすることはできません。
◎プリントに対応しているブラウザはGoogle Chromeのみとなります。他のブラウザではプリントできませんのでご注意ください。
———————–
世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【特典コンテンツ】
■専用の無料アプリからご利用いただく場合はこちら
■図書館でのご利用についてはこちら
———————–
■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・p94 道の駅 原尻の滝
施設の電話番号に誤りがございました。
誤)0947-42-4140
正)0974-42-4140
内容に重大な誤りがあり、ご購入いただいた読者の皆様および関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
なお、上記箇所については訂正シールをご用意し、ご希望の方に郵送させていただいております。ご希望の際は、お手数ですが、「お問い合わせフォーム」にて、「訂正シール希望」とご明記のうえ、書籍タイトル・送り先(お名前・ご住所)をお知らせください。
正誤表のお取り扱いに関する詳細、重版予定の有無等につきましては、お電話(03-5276-3052)にてお問合せくださいますようお願いいたします。
■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P15 第一番 大蔵山杉本寺
御朱印の説明について、番号の誤りがございました
誤)④杉本寺 ⑤鎌倉最古佛地杉本寺 ⑥発願印
正)④発願印 ⑤杉本寺 ⑥鎌倉最古佛地杉本寺
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。