乙女の琵琶湖・滋賀 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり
8月 30th, 2016 Posted in カフェ・雑貨, タウンガイド, 滋賀, 関西 | 乙女の琵琶湖・滋賀 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり はコメントを受け付けていません基礎からわかる はじめての俳句 上達のポイント
8月 30th, 2016 Posted in 書籍サポート | 基礎からわかる はじめての俳句 上達のポイント はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P168 秋の季語
(誤)立秋(りっしゅん)
(正)立秋(りっしゅう)
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
キッザニア 東京&甲子園 【ジョブ体験】口コミ徹底ガイド
8月 11th, 2016 Posted in おでかけ, 兵庫, 子連れ・ファミリー, 東京, 関東・甲信越, 関西 | キッザニア 東京&甲子園 【ジョブ体験】口コミ徹底ガイド はコメントを受け付けていません九州・沖縄 道の駅 徹底オールガイド
8月 2nd, 2016 Posted in おでかけ, 九州・沖縄, 九州・沖縄全般, 道の駅 | 九州・沖縄 道の駅 徹底オールガイド はコメントを受け付けていません高校受験で成功する!中学生の「合格ルール」教科別必勝の勉強法60
7月 25th, 2016 Posted in 書籍サポート | 高校受験で成功する!中学生の「合格ルール」教科別必勝の勉強法60 はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・53ページ 計算式「17×17」の答えの誤り
誤:17×17=306
正:17×17=289
なお、上記箇所については訂正シールのご用意がございます。
訂正シールを希望される方には郵送させていただきます。
ご希望の際は、お手数ですが「お問い合わせフォーム」にて、「訂正シール希望」とご明記のうえ、書籍タイトル・送り先(お名前・ご住所)をお知らせください。
訂正シールに関する詳細、重版予定の有無などにつきましては、お電話(03-5276-3052)にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
静岡 カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ
7月 25th, 2016 Posted in 書籍サポート | 静岡 カフェ日和 すてきなCAFEさんぽ はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・52ページ Gemminy’s 本文の誤り
20行目 改行の取り消し(前の段落の行末につなげる)
誤:~思い出させる味わい。
正:~思い出させる味わい。さらにうれしいのは~
27行目 文字のはみ出し
誤:五感を満たす幸せな
正:五感を満たす幸せな時間が待っている。
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
『ブラジルの手しごと 色彩とぬくもりのハンドメイド』が『旅の手帖』に掲載されました。
7月 20th, 2016 Posted in メディア掲載 | 『ブラジルの手しごと 色彩とぬくもりのハンドメイド』が『旅の手帖』に掲載されました。 はコメントを受け付けていません『旅の手帖』2016年8月号の「読みたい本」コーナーにおいて、『ブラジルの手しごと 色彩とぬくもりのハンドメイド』が紹介されました。
子どもを伸ばすママの言葉がけ 言ってはいけないNGワード55
7月 1st, 2016 Posted in シリーズで探す, マミーズブック, 未分類, 育児, 趣味・実用 | 子どもを伸ばすママの言葉がけ 言ってはいけないNGワード55 はコメントを受け付けていません岩手・宮城 御朱印を求めて歩く 札所めぐり 奥州ルートガイド
7月 1st, 2016 Posted in おでかけ, 宮城, 岩手, 御朱印・寺社, 東北 | 岩手・宮城 御朱印を求めて歩く 札所めぐり 奥州ルートガイド はコメントを受け付けていません西日本 城と城下町 ベストガイド
6月 29th, 2016 Posted in 書籍サポート | 西日本 城と城下町 ベストガイド はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P57 マップの県名
(誤)兵庫県
↓
(正)岡山県
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
愛知 御朱印を求めて歩く札所めぐり 名古屋・尾張・三河ガイドブック
6月 29th, 2016 Posted in 書籍サポート | 愛知 御朱印を求めて歩く札所めぐり 名古屋・尾張・三河ガイドブック はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・ P67 御朱印の写真
正しくは以下の内容となります。
(画像をクリックするとPDFが開きます。印刷も可能です。)
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
なお、プリントを希望される方には郵送もさせていただいております。
ご希望の際は、お手数ですが、「お問い合わせフォーム」にて、「正誤プリント希望」とご明記のうえ、書籍タイトル・送り先(お名前・ご住所)をお知らせください。
正誤プリントに関する詳細、重版予定の有無などにつきましては、お電話(03-5276-3052)にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
■正誤情報(以下の正誤情報については、プリントの郵送は未対応です)
・P10 ページ中央の※印
誤:霊場界の
正:霊場会の
・36ページ 安楽寺へのアクセス(バス路線名の誤り)
誤:~知多乗合バス知多南部線「刈谷」より、徒歩約4分
正:~知多乗合バス常滑南部線「刈谷」より、徒歩約4分
・37ページ 高讃寺へのアクセス(鉄道路線名・駅名の誤り)
誤:名鉄河和線「河和駅」下車~
正:名鉄常滑線「常滑駅」下車~
・59ページ 観音寺へのアクセス(鉄道駅名の誤り)
誤:名鉄常滑線新「日鉄前駅」~
正:名鉄常滑線「新日鉄前駅」~
・P76 本文2段目4行目
誤:弘法大使
正:弘法大師
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
ジュニアのための サーフィン 最強上達バイブル
6月 28th, 2016 Posted in コツがわかる本, シリーズで探す, スポーツ, 一般, 趣味・実用 | ジュニアのための サーフィン 最強上達バイブル はコメントを受け付けていません乙女の盛岡 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり
6月 27th, 2016 Posted in カフェ・雑貨, タウンガイド, 岩手, 東北 | 乙女の盛岡 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり はコメントを受け付けていません幸せに導く タロットぬり絵 神秘と癒しのアートワーク
6月 24th, 2016 Posted in 趣味・実用, 趣味実用 | 幸せに導く タロットぬり絵 神秘と癒しのアートワーク はコメントを受け付けていません四季の花レッスン 小さな彩りを楽しむ
6月 23rd, 2016 Posted in コツがわかる本, シリーズで探す, 趣味・実用, 趣味実用 | 四季の花レッスン 小さな彩りを楽しむ はコメントを受け付けていません乙女の湯布院・阿蘇 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり
6月 21st, 2016 Posted in 書籍サポート | 乙女の湯布院・阿蘇 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり はコメントを受け付けていません■発行にあたってのお知らせ
本書につきましては2016年3月までに取材・編集を終え、4月15日にすべての印刷工程が完了し、同月25日頃から全国書店にて発売を予定しておりましたが、4月14日及び16日に発生し熊本・大分両県において甚大な被害が発生した「平成28年熊本地震」の影響で一時発売を見合わせました。
2016年5月初頭に6割以上の店舗が営業再開または再開予定となったことを受け、5月下旬から書店での流通を開始することにいたしましたが、情報については編集時のまま2016年 3月現在の情報となっております。
掲載エリア内には深刻な被害に見舞われた地域もあり、取材・掲載先の店舗でも休業や営業内容の変更が発生している場合がございます。書籍内に記載しております情報と現在の状況が異なることがございますので、ご利用の際にはご注意いただきますようお願い申し上げます。なお掲載店舗の営業状況については、下記の情報をあわせてご参照くださいますようお願いいたします。
■店舗の営業状況について
2016年6月20日現在で、把握できている情報は下記の通りです。
書籍内に掲載している営業時間・メニュー等が変更になっている場合がございますので、各店舗のWEBサイトなどをご確認のうえおでかけください。
◎営業休止中 再開に向けて準備中のお店
・P62 OSHIMAYA家具カフェ/阿蘇市内牧
→営業休止中。7月再開予定。
◎営業休止中 今のところ再開が未定のお店
・P38 Assorti/由布市湯布院町
・P88 Vege Bliss/阿蘇市永草
・P96 robin ASO/阿蘇郡南阿蘇村
・P106 のほほんcafe Bois Joli/阿蘇郡南阿蘇村
・P112 hand-sewn 免の石/阿蘇郡南阿蘇村
・P118 イツカキタミチ/阿蘇郡西原村
・P120 琉球器の店 ゆい/阿蘇郡西原村
・P124 Dream Catcher 西原店/阿蘇郡西原村
被災された地域の皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早く活気と笑顔が戻るよう祈願いたします。
メイツ出版株式会社
熊本・大分&南九州 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内
6月 21st, 2016 Posted in 書籍サポート | 熊本・大分&南九州 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内 はコメントを受け付けていません■発行にあたってのお知らせ
本書につきましては2016年3月までに取材・編集を終え、4月15日にすべての印刷工程が完了し、同月25日頃から全国書店にて発売を予定しておりましたが、4月14日及び16日に発生し、熊本・大分両県において甚大な被害を及ぼした「平成28年熊本地震」の影響で一時発売を見合わせました。2016年5月上旬に8割以上の掲載寺社・施設及び店舗が参拝可能・営業再開となったことを受け、5月下旬から書店での流通を開始することにいたしましたが、情報については編集時のまま2016年3月現在の情報となっております。
掲載エリア内には深刻な被害に見舞われた地域もあり、取材・掲載先の寺社・施設及び店舗でも、参拝の見合わせや営業内容の変更が発生している場合がございます。書籍内の情報と現在の状況が異なることがございますので、裏面をご参照の上、ご利用の際にはご注意いただきますようお願い申し上げます。また、参拝可能な寺社においても、立ち入り禁止エリア等もございますので、安全に配慮しながらのご参拝をお願いいたします。
■寺社・施設及び店舗の状況について■
2016年6月20日現在で下記の寺社・施設及び店舗が、参拝見合わせ及び営業休止となっております。
書籍内に掲載している参拝・営業時間やメニュー等が変更になっている場合がございますので、各寺社・施設及び店舗のWEBサイトなどをご確認の上、おでかけください。
◎参拝受付を見合わせている寺社
・P48 阿蘇山本堂西巖殿奥之院(各阿蘇登山道、通行禁止のため)
※ご朱印は麓の阿蘇山西巖殿寺にて授受可能
◎休園・休館・休業中の立ち寄りスポット及び店舗
・P40 熊本城/熊本市中央区
・P41 泰勝寺跡(立田自然公園)/熊本市中央区
五高記念館/熊本市中央区
・P62 阿蘇スーパーリング/阿蘇市黒川
のほほんcafe Bois Joli/阿蘇郡南阿蘇村
この度の「平成28年熊本地震」において被災された地域の皆様に心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早く活気と笑顔が戻るよう祈願いたします。
メイツ出版株式会社
広島 すてきな旅CAFE 〜森カフェ&海カフェ〜
6月 20th, 2016 Posted in カフェ・雑貨, タウンガイド, 中国・四国, 広島 | 広島 すてきな旅CAFE 〜森カフェ&海カフェ〜 はコメントを受け付けていません世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法
6月 16th, 2016 Posted in 趣味・実用, 趣味実用 | 世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法 はコメントを受け付けていません詳細な図解とAR再生動画で模写を楽しみながら技術を磨く[決定版]スペイン発の名画技法シリーズ
・豊富なテクニックを完全マスター
・時空を越えて巨匠のアトリエに弟子入り
・代表的な14の作品で紐解く、構図・パレット・筆づかい
名だたる巨匠たちの代表作を題材に、作品内で用いられた技法を解説し現代の画材による模写の手順を図解。
誰もが知る名画14作品を自ら描く愉しみと幅広い技法の習得を実現する究極の技法書です。
読者限定の「利用者コード」の簡単登録で、お手持ちのスマートフォン・PCから3つの【特典コンテンツ】が利用可能に。
「巨匠に学ぶ絵画技法」の14作品
ミケランジェロM.ダ・カラヴァッジョ《果物籠》
フェルメール《真珠の耳飾りの少女》
ベラスケス《鏡のヴィーナス》
ルーベンス《三美神》
ターナー《ヴェニスの大運河》
フリードリヒ《雲海の上の旅人》
モネ《日傘をさす女》
ドガ《スター〈舞台の踊り子〉》
スーラ《クールブヴォアの橋》
ゴッホ《ひまわり》
セザンヌ《青い花瓶》
ゴッホ《星月夜》
トゥールーズ=ロートレック《ムーランルージュのサロン》
フアン・グリス《朝食》
世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【図書館でのご利用について】
6月 16th, 2016 Posted in 書籍サポート | 世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【図書館でのご利用について】 はコメントを受け付けていません■図書館でのご利用について
書籍のコンテンツのみでも、絵画技法の習得に役立つ内容になっております。
またアプリによる特典コンテンツは、アプリをダウンロードし、書籍にかざすだけで
使える内容ですので、スマートフォン端末などをお持ちの方であれば、
書籍が手元にあればどなたでもご利用が可能となっております。
「利用者コード」の管理につきましては、下記をご参照の上、各館のご判断にて
ご対応いただきますようお願いいたします。
◎「利用者コード」による利用登録
登録はp.2のスクラッチ下に表記された「利用者コード」とEmailがあれば誰でも設定が可能です。
登録後のパスワードの変更・再設定も可能ですが、ログイン用のEmailアドレスは一度登録されると、そのEmailを受信できる環境でないとパスワードの変更ができません。
貸し出しの際には「利用者コード」はスクラッチできないようカバーするか、もしくは、館の管理下にあるEmailアドレスにて登録をしたうえで貸し出していただくようお願いします。また設定したログイン用のEmailアドレスとパスワードは、館にて管理をお願いします。
弊社では利用者コードの再発行をはじめとするサポートはいたしかねますのでご了承ください。
———————–
世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【特典コンテンツ】
■PCでご利用いただく場合はこちら
■専用の無料アプリからご利用いただく場合はこちら
———————–
世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【特典コンテンツ:アプリ編】
6月 16th, 2016 Posted in 書籍サポート | 世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【特典コンテンツ:アプリ編】 はコメントを受け付けていません■専用の無料アプリからご利用いただく場合
スマートフォンやタブレット端末で無料アプリをダウンロード。
利用者コードによる登録などは必要なく、AR(拡張現実)機能を利用して
書籍の該当の画像に端末をかざすだけでEmail経由でのプリント、
動画視聴、閲覧が可能です。
1:無料のARアプリをダウンロードします
IOS:https://www.books2AR.net/GMIOS
Android:https://www.books2AR.net/GMAndroid
もしくはp. 2のQRコードからアクセスしてください
2:ダウンロードしたアプリを立ち上げるとカメラ機能が起動し、AR機能のスタート画面が表示されます。画面上部の再生アイコンをタップすると、読み込み準備が完了します。
3:本書内のアイコン付きの絵画画像にカメラをかざして読み込みます。書籍に表記されているのと同じ特典コンテンツのアイコンが表示されますので、利用したいアイコンをタップ。
4:書籍に表記されているのと同じ特典コンテンツのアイコンが表示されますので、利用したいアイコンをタップ。
5:見本画像のプリントのアイコンを選ぶと、メールアプリの選択画面が自動的に起動します。
送信元として設定するメールアプリ/アウントを選ぶと、そのアプリで新規メール作成画面が表示されます。
「宛先」に送信先アドレスとして、PCなどプリンタ接続・出力が可能なアドレスを入力し送信します。
メールに画像の添付はなく、タイトルに画家名・作品名が、メール本文にアクセス用のURLが自動的に入力されますので送信の際の容量を気にせず送信できます。
6:送信先に設定したメールを、インターネットに接続され、カラープリンターによる出力環境のあるPCなどで受信します。受信したメール本文に表示されるURLをクリックして開き、表示された画面をそのままプリントアウトします。
◎Eメール経由のプリント機能では、メールの送信先を任意に設定でき、何度でも送信できます。
◎Eメールを受信したメールからプリント画面を開く際は、Google Chromeをご利用ください。他のブラウザでは正常にプリントできませんのでご注意ください。
———————–
世界の名画に挑戦 巨匠に学ぶ絵画技法【特典コンテンツ】
■PCでご利用いただく場合はこちら
■図書館でのご利用についてはこちら
———————–
5~6月中に発行した九州エリアのガイドブックについて
6月 16th, 2016 Posted in TOPICS | 5~6月中に発行した九州エリアのガイドブックについて はコメントを受け付けていません5~6月中に発行した下記の九州エリアのガイドブックについては、
各書籍のサポート情報をあわせてご確認ください。
『九州 親子で行きたい!ファミリーキャンプ場完全ガイド』
https://www.mates-publishing.co.jp/?p=20738
『乙女の湯布院・阿蘇 雑貨屋&カフェさんぽ かわいいお店めぐり』
https://www.mates-publishing.co.jp/?p=20820
『熊本・大分&南九州 ご朱印めぐり旅 乙女の寺社案内』
https://www.mates-publishing.co.jp/?p=20876
ブラジルの手しごと 色彩とぬくもりのハンドメイド
6月 14th, 2016 Posted in 趣味・実用, 趣味実用 | ブラジルの手しごと 色彩とぬくもりのハンドメイド はコメントを受け付けていません韓式ふたりごはん 常備菜と日々のごちそう
6月 14th, 2016 Posted in コツがわかる本, シリーズで探す, 趣味・実用, 趣味実用 | 韓式ふたりごはん 常備菜と日々のごちそう はコメントを受け付けていません『九州のママに贈る 男の子を成功に導く トコ流「ほったらかし育児」術』が九州朝日放送(テレビ朝日系列)放送の『土曜もアサデス。』で紹介されました。
6月 13th, 2016 Posted in メディア掲載 | 『九州のママに贈る 男の子を成功に導く トコ流「ほったらかし育児」術』が九州朝日放送(テレビ朝日系列)放送の『土曜もアサデス。』で紹介されました。 はコメントを受け付けていません2016年6月11日に、九州朝日放送(テレビ朝日系列)放送の『土曜もアサデス。』において、レギュラーコメンテーターのトコさんが監修の『九州のママに贈る 男の子を成功に導く トコ流「ほったらかし育児」術』が紹介されました。
東海 親子で行きたい!ファミリーキャンプ場完全ガイド
6月 11th, 2016 Posted in 書籍サポート | 東海 親子で行きたい!ファミリーキャンプ場完全ガイド はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・p5 県別広域MAP 三重県
⑪「わかすぎの里キャンプ場」、⑫「島ヶ原温泉やぶっちゃ」の位置
正しくは以下の内容となります。
(画像をクリックするとPDFが開きます。印刷も可能です。)
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
なお、プリントを希望される方には郵送もさせていただいております。
ご希望の際は、お手数ですが、「お問い合わせフォーム」にて、「正誤プリント希望」とご明記のうえ、書籍タイトル・送り先(お名前・ご住所)をお知らせください。
正誤プリントに関する詳細、重版予定の有無などにつきましては、お電話(03-5276-3052)にてお問い合わせくださいますようお願いいたします。
小学生の勝つ剣道 苦手克服の強化書
6月 11th, 2016 Posted in 書籍サポート | 小学生の勝つ剣道 苦手克服の強化書 はコメントを受け付けていません■正誤情報 内容に以下の誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
・P8 目次の4章タイトル
(誤)着装(そうちゃく)
(正)着装(ちゃくそう)
・P115 4章扉タイトル
(誤)着装(そうちゃく)
(正)着装(ちゃくそう)
・P115 4章扉リード1行目
(誤)装着方法(そうちゃくほうほう)
(正)着装方法(ちゃくそうほうほう)
・P124 本文5行目
(誤)着装(そうちゃく)
(正)着装(ちゃくそう)
読者の皆様をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。