4月 27th, 2007 Posted in 書籍サポート | 福岡 とってもおいしいケーキ屋さん はコメントを受け付けていません
P28に掲載の「キャラメランジュ」は、刊行後、取材先の都合により移転しましたので、下記にご案内いたします。
新住所:〒815-0071 福岡市南区平和2-9-12 (西鉄バス平和2丁目下車すぐ)
新電話番号:092-525-3055
4月 20th, 2007 Posted in 書籍サポート | 北海道わんちゃんといっしょにおでかけできるスポットはここだ! はコメントを受け付けていません
P24の「Dogs Cafe Nagasaki」は、2007年8月30日(木)から定休日が変更となりますので、下記にご案内いたします。
(変更前)木曜(祝日の場合は営業)※臨時休業もあるのでHPで要確認
(変更後)木・金曜(祝日の場合は営業)※臨時休業もあるのでHPで要確認
P125掲載の「きのこの里 あいべつオートキャンプ場」
4月1日から指定管理者が変更になり、4月1日~5月31日まで「愛別町産業振興課観光係」にて予約の受付をいたします。
また、6月1日からは新しい指定管理者が現地の電話にて予約の受付をいたします。この事に伴い、情報を以下のように訂正しお詫び致します。
■受付電話番号
(誤)090-8638-4308(4~6月) 01658-7-2800(6月上旬~9月下旬)
(正)01658-6-5111(4~5月) 01658-7-2800(6~9月)
■住所
(誤)愛別町字愛山1区
(正)愛別町愛山1区
■駐車場台数
(誤)20台
(正)30台
■営業期間
(誤)6月18日~9月25日
(正)6月16日~9月24日
■デイキャンプの受付時間
(誤)11:00~15:00
(正)9:00~15:00
■本文
(誤)~宿泊者へのサービスとしてニジマス釣りが楽しめ、~
(正)~水遊びが楽しめ~
4月 10th, 2007 Posted in 書籍サポート | 神奈川 ワンちゃんお役立ち情報 まるわかりブック「いぬだす」 はコメントを受け付けていません
P34掲載の「HONEY GARDEN CAFE」は、刊行後、掲載先の都合により閉店となりました。
P107掲載の「♪smile dog♪」連絡先欄に、「ワンダーキャスト」(P51に掲載)の電話番号が間違って入っておりました。
P107 「♪smile dog♪」の連絡先
誤)045-662-6411
正)電話ではなく、メールでのお問いあわせをお願いします。
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。お詫びして訂正させていただきます。
4月 10th, 2007 Posted in 書籍サポート | 東海 ワンちゃんと行ける レストラン&カフェ はコメントを受け付けていません
下記のお店は、刊行後、取材先の都合により閉店致しました。
P23 季占 千愛(きせん ちえ)
P30 KAKA CAFE(カカ カフェ)
P40 ひだまりイタリアン
P50 Dog Cafe Madoka (ドッグ カフェ マドカ)
P62 Wan time mama(ワン タイム ママ)
P68 Pet Cafe Sweetie(ペット カフェ スウィーティー)
P70 Cafe Dachs(カフェ ダックス)
P90 スリードッグベーカリー 岐阜リバーサイドモール店
P96 D・C. Cafe(ディー シー カフェ)
P102 ポチロン
P120 カフェ ミューズ
掲載内容に誤りがありました。
以下のように訂正しお詫び致します。
P38-39「Red Door」の電話番号
(誤)052-722-2955
(正)052-772-2955
P48に掲載の「Woody」が、刊行後、取材先の都合により閉店致しました。
P57 「ダイニングカフェ アン」は、刊行後取材先の都合により閉店致しました。
P64に掲載の「ちびどっく」は、2007年4月に移転予定です。
掲載内容に誤りがありました。以下のように訂正しお詫び致します。
P78-79「Dog Heart」の煮込みハンバーグの値段
(誤) 550円
(正) 950円
読者の皆様をはじめ、取材先様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
また、以下のお店は取材先の都合により閉店致しました。
P84-85「ワンダフル」
P114-115「CAFE POSH」
P111に掲載の「Pi&Bi」の営業日・営業時間・一部メニューなどが刊行後取材先の都合により変更になりました。
現在は土日・祝日のみの営業で、営業時間は10:00~19:00。
わんコラムの中のワンちゃんメニューも、ササミのロースト、ワンちゃんクッキー、ともにS300円、M400円。ほかにジャーキーL500円と変更になりました。
4月 4th, 2007 Posted in 書籍サポート | 子どもと楽しむ埼玉 アウトドアブック はコメントを受け付けていません
P18-19 「オオムラサキの森」に関して
P18-19 「オオムラサキの森」では、動植物全般の採取が禁止されています。
したがってP19の「ONE POINT CHEC」内の「●持ち物などは…/昆虫採集グッズは持参してもいいが」という表現は間違いで、基本的に誤解を招かないために虫採り網などの持ち込みはできません。
また、P19の本文中で紹介しています、「オオムラサキの観察会」に関して、現在は「嵐山町都市計画課」ではなく、「嵐山町環境課」(電話番号は同じ)へ、お問い合わせをお願いします。
P.54に掲載されているスポット名に誤りがありました。
〈「荒井橋」高麗川河川敷〉となっておりますが、
正しくは〈「新井橋」高麗川河川敷〉です。
訂正して、お詫び申し上げます。
また、本文中、目次、MAP、INDEXでの名称も同様に誤りです。
P80に掲載の「グリーンライフ猿花キャンプ場」は、刊行後、取材先の都合により電話番号が変更になりましたので、下記にご案内いたします。
新・電話番号: 048-829-1716 さいたま市市民局生活文化部青少年課
P146「入間パターゴルフクラブ」は、取材先の都合により2007年5月31日をもちまして閉鎖いたします。
3月 19th, 2007 Posted in 書籍サポート | みんなが知りたい!「社会のしくみ」がわかる本 はコメントを受け付けていません
以下のページの掲載内容に誤りがありました。
P123「スクラッチくじ」の説明文
(誤)自分で数字を選ぶことができるくじ。
(正)コインでけずるタイプのくじ。ゲーム性高し。
P123「数字選択式宝くじ」の説明文
(誤)コインでけずるタイプのくじ。ゲーム性高し。
(正)自分で数字を選ぶことができるくじ。
P140 大日本帝国憲法についての説明文
(誤)ドイツのワイマール憲法をもとに作成。
(正)ドイツのプロイセン憲法をもとに作成。
読者のみなさまに御迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
訂正して、お詫び申し上げます。
3月 5th, 2007 Posted in 書籍サポート | 2007年 子どもとでかける 東京あそび場ガイド はコメントを受け付けていません
以下の掲載内容に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
P.99「はとバスツアー」のイラスト内に誤りがありました。
隅田川下り 「10.永代橋」の次が「11.佃大橋」となっておりますが、間に「中央大橋」が通っています。
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
お詫びして訂正させていただきます。
2月 23rd, 2007 Posted in 書籍サポート | ファミリーで挑戦!!脳力開発パズル はコメントを受け付けていません
以下の掲載内容に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
P105のA2(P5・Q2の問題の答え)に訂正があります。
3行目の42はすべて43が正しい数字です。
誤:42
正:43
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び致します。
2月 21st, 2007 Posted in 書籍サポート | ’05~’06 子どもとでかける 札幌シティあそび場ガイド はコメントを受け付けていません
P12掲載の「JR路線図MAP」札沼線(学園都市線)の掲載内容に誤りがありました。
MAP上では札沼線・新十津川駅から茂尻まで線路が続いていますが、札沼線は終点が新十津川駅になり、滝川~茂尻方面は根室本線になります。
新十津川駅から滝川駅までは線路は続いておりません。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。
P72に掲載の「小樽交通記念館」は、刊行後の2006年3月に閉館いたしました。
2007年夏頃、博物館として再オープンする予定です。
2月 21st, 2007 Posted in 書籍サポート | 北海道おでかけガイド 子どもがよろこぶ のりものいっぱい! はコメントを受け付けていません
p.40「層雲峡・黒岳ロープウェイ」のinformationに誤りがありました。下記に訂正してお詫び申し上げます。ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでし た。
誤)
住所 三笠市幌内町2丁目
TEL 01267-3-1123
休業日 月曜(祝日の場合その翌日)
※冬季休館10月16日~4月15日
施設
利用料金
大人520円、
子ども(小・中学生)210円
正)
住所 上川町層雲峡
TEL 01658-5-3031
休業日 1月6日~1月20日、3月1日~3月13日
施設
利用料金
(片道)大人950円、小人480円
(往復)大人1,750円、小人900円
P77に掲載の「小樽交通記念館」は、刊行後の2006年3月に閉館いたしました。
2007年夏頃、博物館として再オープンする予定です。
2月 7th, 2007 Posted in 書籍サポート | 千葉 ワンちゃんお役立ち情報 まるわかりブック「いぬだす」 はコメントを受け付けていません
以下の掲載内容に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
P30「県立北総花の丘公園(けんりつほくそうはなのおかこうえん)」のデータアイコンにおきまして、以下の間違いがございました。
間違い箇所:データのアイコンのところ、「ノーリードOK」となっておりますが、正しくは「ノーリード不可」になります。
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
お詫びして訂正させていただきます。
1月 26th, 2007 Posted in 書籍サポート | 脳力をきたえよう! 小学生のIQパズル 中学年 はコメントを受け付けていません
以下の掲載内容に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
P11 問題の選択肢に訂正があります。
誤:
ア)5 イ)6 ウ)7
エ)8 オ)9 エ)10
正:
ア)5 イ)6 ウ)7
エ)8 オ)9 カ)10
P21 問題の選択肢に訂正があります。
誤:
ア)7 イ)8 ウ)9
エ)10 オ)11 エ)12
正:
ア)7 イ)8 ウ)9
エ)10 オ)11 カ)12
P39 問題の選択肢に訂正があります。
誤:
ア)11 イ)12 ウ)13
エ)14 オ)15 エ)16
正:
ア)11 イ)12 ウ)13
エ)14 オ)15 カ)16
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び致します。
1月 25th, 2007 Posted in 書籍サポート | オーストラリアへ行きたい! はコメントを受け付けていません
以下のページの掲載内容に誤りがありました。
P37に掲載の「シェラトン・ミラージュ・ポートダグラス」ホームページアドレス
誤)www.sheraton.com/mirageportdoughas
正)www.sheraton.com/mirageportdouglas
P66に掲載の「フライト時間のめやす」表で、一番右の列の発着空港の地域名が空白になっておりました。
正しくは、「福岡」になります。
P81に掲載の「シーワールド・ナラ・リゾート」は、刊行後、取材先の都合により名称が変更になりましたので、下記にご案内致します。
新・名称 シーワールド・リゾート
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。お詫びして訂正させていただきます。
1月 25th, 2007 Posted in 書籍サポート | 京都で古いお寺や神社を巡るやすらぎの旅 はコメントを受け付けていません
以下のページの掲載内容に誤りがありました。
P2「京都 全体地図」内、下段部分に「洛北」とありますが、「洛南」の誤りです。
P82-6行目、P83-1行目、4行目、10行目
誤)光考天皇
正)光孝天皇
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
お詫びして訂正させていただきます。
1月 17th, 2007 Posted in 書籍サポート | 札幌のおいしいケーキ屋さん はコメントを受け付けていません
P78に掲載の「パティスリー ドゥ・レーヴ」は、刊行後、取材先の都合により閉店いたしました。
P80のパティスリレシピのアイコン表示に誤りがありました。
イートインのアイコンがon表示になっていますが、off表示が正しく、イートインはありません。
P113に掲載の「れもんや」は、掲載先の都合により2006年11月末をもちまして閉店しております。
読者の皆様をはじめ、取材先様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
1月 17th, 2007 Posted in 書籍サポート | 横浜のおいしいケーキ屋さん はコメントを受け付けていません
下記の掲載ページ数に誤りがありました。お詫びして、訂正いたします。
P.3 目次「洋菓子工房 直角堂」の掲載ページ数
誤)121頁
正)122頁
P.4 全体マップ「77 洋菓子工房 直角堂」の掲載ページ数
誤)121頁
正)122頁
下記の掲載内容に誤りがありました。
以下の通り、訂正いたします。
P60掲載の「えの木てい」電話番号欄に、「ケーキマニア」(P58に掲載)の電話番号が間違って入っておりました。
正しくは下記の通りです。
P60 「えの木てい」の電話番号
誤)045-316-8883
正)045-623-2288
P136の横浜タカシマヤグラマシーニューヨーク「缶入りチーズケーキ」の値段
誤)575円
正)1575円
読者のみなさまをはじめ、関係者様にご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。お詫びして訂正させていただきます。